産業廃棄物収集運搬業許可申請 廃棄物の分類 静岡県 静岡市 富士市 焼津市 藤枝市 島田市

当事務所では産業廃棄物収集運搬業許可申請、更新申請等のサポートをしております。
事前確認は無料ですのでお気軽にご連絡下さい。
そもそも廃棄物とは
産廃業における廃棄物とは廃棄物の処理及び清掃に関する法律で定義されている『廃棄物』を指しています。自分で利用しなくなったり、他人に有償で売却できなくなった固形状または液状のもので、産業廃棄物と一般廃棄物に分類されています。 産業廃棄物はビルの建設工事や工場で製品を生産する等の事業活動に伴って生じた廃棄物です。その 種類は廃棄物処理法で燃え殻、汚泥、廃油、廃酸、廃アルカリ、廃プラスチック類などの20種類が指定されています。なお、一般廃棄物は産業廃棄物以外の廃棄物をいいます。
また、産業廃棄物と一般廃棄物のうち爆発性や毒性、感染性等の人の健康や生活環境に被害を生ずるおそれのある廃棄物を 特別管理産業廃棄物と特別管理一般廃棄物として通常の廃棄物よりも厳しい規制を行っています。その一つとして、特別管理産業廃棄物を排出する事業者は、 特別管理産業廃棄物管理責任者を設置する義務があります。

産業廃棄物の種類と具体例


特別管理産業廃棄物の具体例


あおば行政書士綜合事務所